"梅" 見ごろ
2007年04月02日
酒田、日枝神社境内の "梅林" です。

そろそろ見ごろになってきたでしょうか、・・ちょっと早いかな。

日和山公園に続いていて散歩コースにいいですね。
湯田川の梅林ほど広くはないですがけっこう楽しめます。
今年は梅と櫻が同時に楽しめるかもしれませんね。
そろそろ見ごろになってきたでしょうか、・・ちょっと早いかな。
日和山公園に続いていて散歩コースにいいですね。
湯田川の梅林ほど広くはないですがけっこう楽しめます。
今年は梅と櫻が同時に楽しめるかもしれませんね。

Posted by ももちゃん at 19:48│Comments(8)
この記事へのコメント
梅てこんなに
赤いんですか
すごくきれいだね
赤いんですか
すごくきれいだね
Posted by 欽肉マン at 2007年04月02日 19:55
ももちゃん、おばんです。
山形市の文翔館の敷地内に咲いていたウメの花も、
同じ花だったような気がします。
私のブログ内に全体写真を掲載していま~す。
山形市の文翔館の敷地内に咲いていたウメの花も、
同じ花だったような気がします。
私のブログ内に全体写真を掲載していま~す。
Posted by 小国町カメックス at 2007年04月02日 20:42
梅は、色が鮮やかでキレイですよね~。
お花見をしながらの散歩・・・
心が癒されますね☆
お花見をしながらの散歩・・・
心が癒されますね☆
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年04月03日 00:16
欽肉マンさん おはようさん!
紅梅はほんと色鮮やかですね。
櫻のように豪華じゃないけど
楚々としていいですね~!
小国町カメックスさん おはようさん!
バックに文翔館、見事な花付きでしたね。
海苔屋のむすめさん おはようさん!
あんよもだいぶ上手になって
のどかな春気分を一緒に
楽しめるんじゃないですか。
紅梅はほんと色鮮やかですね。
櫻のように豪華じゃないけど
楚々としていいですね~!
小国町カメックスさん おはようさん!
バックに文翔館、見事な花付きでしたね。
海苔屋のむすめさん おはようさん!
あんよもだいぶ上手になって
のどかな春気分を一緒に
楽しめるんじゃないですか。
Posted by ももちゃん at 2007年04月03日 07:35
土門拳記念館に行った事がないので、近いうちに周辺も含めて行きたいと思っています。
Posted by ひさちゃん777 at 2007年04月03日 10:05
うぉ~きれいな梅!
これも梅の実なるの~?
これも梅の実なるの~?
Posted by alice at 2007年04月03日 15:30
ひさちゃん777さん こんばんは!
庄内ほとんど極められたかな、
と思ってましたが。
土門拳記念館前の松の木越しに見る鳥海山も
きれいですよ。
庄内ほとんど極められたかな、
と思ってましたが。
土門拳記念館前の松の木越しに見る鳥海山も
きれいですよ。
Posted by ももちゃん at 2007年04月03日 19:57
aliceさん こんばんは!
花の後には実がつくと思いますよ。
梅酒?それとも梅干に?
花の後には実がつくと思いますよ。
梅酒?それとも梅干に?
Posted by ももちゃん at 2007年04月03日 20:02