これは?

2007年09月03日

畑の一角に咲いているこんな花~なんだろう? face02

これは?  これは?

植えたはずのおばあちゃんに聞いてもわからない・・。 face10 icon10

背丈はごく低い、花の大きさはカボチャの花ほど。

はて、「キミの名前は?」  face02


Posted by ももちゃん at 14:32│Comments(7)
この記事へのコメント
う〜ん、夕顔どがの仲間だろが?
なみちゃんさんだばわがんなでね?
Posted by I太太 at 2007年09月03日 15:42
草木性のダチュラ(アメリカチョウセンアサガオ)ではないかと思うんですが…

木立性のチョウセンアサガオ(エンジェルトランペット)は花が下向きに咲きますね。
Posted by なみちゃん at 2007年09月03日 17:01
I太太さん こんばんわ
わからないことはブログで聞いてみよう~って思っての。
さっそくなみちゃんからもコメントはいってるよう、うれしいの。

なみちゃん こんばんわ
ありがとの、カボチャみたいに花の後に
なにかうまい実がつくのかな~と期待したんだけど。
Posted by ももちゃん at 2007年09月03日 19:22
[ももちゃん]、こんばんは。

高校の頃に植えた記憶があります。
ヨウシュチョウセナサガオと覚えてましたが、チョウセナサガオかも。
いずれにしても、「毒」をもっていると教えられました。
Posted by bin at 2007年09月03日 22:59
これは主に夜に咲くエンゼルトランペットだよ。庭でも咲いてます。針千本のようなタネは、いかにも毒を持ってるような姿です。
Posted by リラックマ at 2007年09月04日 06:12
おっきい花なんですね。
ももちゃんさんの畑は幸せそうだから
やってきたのかなぁ
Posted by kazuちゃん at 2007年09月04日 12:17
binさん こんばんわ~
ありがとうございます、チョウセナサガオですね。
毒・・うちのネコたちなめんないだろうなぁ・・。

リラックマさん こんばんわ~
やはり毒ですか・・あぶないかな・・。
ありがとうございます。

kazuちゃん こんばんわ~
家の庭や畑に咲いてる花でもわからないもの
いっぱいありますね。
でも、ブログでこうして教えてもらえるからうれしいですね。
Posted by ももちゃん at 2007年09月04日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。