お彼岸

2007年03月18日

今日は彼岸の入り

彼岸の中日を前後に3日ずつ1週間ですね。

今日、仏壇にお供えしたもの。

 お彼岸

冷凍庫からだしてレンジでチン、冷凍ものでちょっと失礼かなと思ったのですが。

先日買っておいた "スペコシだんご" です。

レンジに顔をくっつけて見ていたら、見事に大きく膨らんでface08


ポン!プシュー・・と空気が抜けました。

まるで子供みたいですね。face04




Posted by ももちゃん at 19:36│Comments(8)
この記事へのコメント
あ…
お団子あげるんでしたっけ…?
忘れた〜
Posted by 婆薔薇 at 2007年03月18日 21:14
なるほど!
家で、団子食べてた訳、わかりました!
お彼岸だったんですね。( ^^) _旦~~

・・・私はだんご、食べ損ないました。
⊂(^O^)⊃
Posted by coara21 at 2007年03月18日 23:36
お彼岸ですね~。
あっちこっち親戚まわりしなくちゃ。
ポン!プシュー・・  そんでもうまそ~。
Posted by alice at 2007年03月18日 23:44
婆薔薇さん おはようさん!
今朝は白玉だんごを
お供えしましたよ。
その後私のお腹へ。

coara21さん おはようさん!
"草もち"に"ぼた餅"もいいですね。

aliceさん おはようさん!
お寺さんに親戚にいろいろ、
もうちょっとお天気よくなってほしいですね。
Posted by ももちゃん at 2007年03月19日 07:35
このダンゴおいしそうです
またお彼岸がきますね
オハギとボタモチの違いを述べよと試験問題でたらどう書きましょうかな
Posted by たなちゃん at 2007年03月19日 09:13
お彼岸ですね~!
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、
お彼岸が過ぎたら暖かくなるのでしょうか?
お団子、おいしそうです(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年03月19日 16:52
オヤジもスペコシだんご買ってきました。
そんま載せます。
Posted by 釣りオヤジ at 2007年03月19日 18:24
うちも仏様におはぎとだんごの両方を
お供えしました!
Posted by すー at 2007年03月20日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。