芋ようかん

2007年02月06日

私の大好きな「和菓子」 face05

 芋ようかん 芋ようかん

「舟和の芋ようかん」 先日東京に行ったときのおみやげです。

このほっこり感がとってもうれしい。face02

甘さも自然で程よく、女性ファンの人いっぱい居るんじゃないでしょうか。

浅草が本店ということですが、東京駅でも手軽に買えるし、

なんといっても値段が手ごろ、庶民的和菓子ですね。

1個はあっという間、2個も食べられそうです!!!face03
 


Posted by ももちゃん at 19:47│Comments(8)
この記事へのコメント
スキです!!すきデス!!

なんとなんと、見つけちゃいましたよ、この芋ようかん!!
東京に行かねば買えないものと思ってたら、秋田駅前の西武の地下でも売ってました♪
Posted by にゃあ at 2007年02月06日 20:10
羽田では売ってないのかな?
明後日は東京出張だがらと思ったが、
だめだー!今ダイエット中だった。忘れてたっけ。
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月06日 21:49
うぢでも皆大好ぎだよ!
特に息子が目がねぇなよ。
長女が帰酒すっどぎ買てきてくいっど、まんず一人で食べでしまうくらい好ぎだなんよ!
たしか羽田でも売ったなでねけが?
Posted by I太太 at 2007年02月06日 22:09
浅草で買ってきたのですか?
わっしーも江東区に住んでいた特
よく舟和さんに行きました。

大学芋は選ばなかったのですか?
ぜひ今度お選びください。
Posted by わっしー at 2007年02月06日 22:17
 芋よーかんは上品な味していいのう。
どこの土産か忘れたけど、紫いものも美味いっけ!
ところで昔食った芋けんぴ、どこでも売ってねえ最近。
あれよく食ったな~ガキのころ。
Posted by おさむ茶 at 2007年02月06日 22:44
にゃあさん おはようさん
秋田駅前で見つけましたか。
自分の好きなものこんなところで・・うれしかったでしょう!

夜のジョニーさん おはようさん
毎度出張ごくろうさま!
ダイエット中だっけの~、ほんと!

I太太さん おはようさん
やっぱり!好きな人いっぱいいるの~!
だめだ、あるうち食べてしまて・・。

わっしーさん おはようさん
おすすめありがとう!今度(いつのこと?)食べてみます。

おさむ茶さん おはようさん
子供の頃の思い出の一品は「芋けんぴ」でしたか。
私の小さかった頃は「ふかし芋」・・これだけで
楽しみなおやつでしたね。(昭和・・年代)
Posted by ももちゃん at 2007年02月07日 08:10
おいしいですよねぇ。
芋ようかんの他にも和風のお菓子もあるとか・・?
んだけどやっぱり、舟和と言ったら『芋ようかん』だべね(笑)
Posted by おぷく at 2007年02月07日 15:47
おぷくさん こんばんゎ。
んまいばっかりで困ってしまう。
芋、小豆系に弱いんです・・。
Posted by ももちゃん at 2007年02月07日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。