がんばってます
2007年08月13日
朝一番に我が家の 餅つき機 がんばってます!


私たちが頑張らなくても自動でお餅のできあがり!
さあ、朝の涼しいうちに~と墓参りも済ませてきました。

境内のなかでわたあめにアイスクリンも出店してて早くも準備完了、
「一服いかがですか~!」
子供たちよろこびそうですね!


私たちが頑張らなくても自動でお餅のできあがり!

さあ、朝の涼しいうちに~と墓参りも済ませてきました。


境内のなかでわたあめにアイスクリンも出店してて早くも準備完了、
「一服いかがですか~!」

Posted by ももちゃん at 12:00│Comments(10)
この記事へのコメント
境内のなかに出店があるんですか~。
うちの餅つき機、何年もほこりを被ったままです。
うちの餅つき機、何年もほこりを被ったままです。
Posted by なみちゃん at 2007年08月13日 14:28
うぢは仏さんさお供えすんなも簡単で、餅はあげねっていなんよ
実家ではあげっけんでもの・・・
飾りもねぇし、質素どいうが、簡素どいうが・・・
まぁ、嫁どしてはじょっさねぐでいなんでもの~(~_~;)
実家ではあげっけんでもの・・・
飾りもねぇし、質素どいうが、簡素どいうが・・・
まぁ、嫁どしてはじょっさねぐでいなんでもの~(~_~;)
Posted by I太太 at 2007年08月13日 15:28
境内さ出店あるなんて、珍しいごど。
そいだば子供がだおもせがって行ぐやの~。
餅つき機さん、お暑いなかごぐろさんの~。
そいだば子供がだおもせがって行ぐやの~。
餅つき機さん、お暑いなかごぐろさんの~。
Posted by ソルト at 2007年08月13日 19:41
なみちゃん こんばんわ~
そうなんです、数年前から近くの露店商さんが
境内にちょこっと間借り?
一年で一番賑わうこの時季、孫たちにねだられて~かな。
I太太さん こんばんわ~
昔からそうやってきたんだもの
じょさねなが一番だ~!
そうなんです、数年前から近くの露店商さんが
境内にちょこっと間借り?
一年で一番賑わうこの時季、孫たちにねだられて~かな。
I太太さん こんばんわ~
昔からそうやってきたんだもの
じょさねなが一番だ~!
Posted by ももちゃん at 2007年08月13日 19:47
ソルトさん こんばんわ~
家族みんなでお寺さんに行こう~!
子供たちの賑やかさもあって
先祖さまも笑ってるかも。
家族みんなでお寺さんに行こう~!
子供たちの賑やかさもあって
先祖さまも笑ってるかも。
Posted by ももちゃん at 2007年08月13日 19:52
餅つき機 久しぶりにその名前を聞きました。
昔 我が家にもありましたが、今はどこかに行きました。
昔 我が家にもありましたが、今はどこかに行きました。
Posted by わっしー at 2007年08月13日 20:22
お餅うまそうだー
ずんだ餅、あんこ餅もいいですね
ずんだ餅、あんこ餅もいいですね
Posted by 欽肉マン at 2007年08月13日 21:23
涼し気なお餅、いいですね。夏ですねえ。ツルっと食べちゃいそう。
Posted by さくら at 2007年08月14日 07:30
んだっけの!アイスクリンもあっけの!
オヤジもオカ~ちゃんの実家の墓参りいったぞ!
暑っちぇさげ売れっだけの!
あそこの寺は毎年露店出てるよの!
オヤジもオカ~ちゃんの実家の墓参りいったぞ!
暑っちぇさげ売れっだけの!
あそこの寺は毎年露店出てるよの!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年08月14日 10:20
わっしーさん おはようさん!
我が家では盆と正月の年2回がんばってますよ~!
つきたてのお餅で盆をむかえました~。
欽肉マンさん おはようさん!
葉っぱにのせたこの餅は墓参りの時の
お供え用なんですよ。
さくらさん おはようさん!
昨日の朝汁餅にしてツルッと食べましたよ。
この餅は仏様のお供え用です。
釣りオヤジさん おはようさん!
子供みたいにたべっでけんでも~そこはがまん!
で帰ってきましたよ~。
我が家では盆と正月の年2回がんばってますよ~!
つきたてのお餅で盆をむかえました~。
欽肉マンさん おはようさん!
葉っぱにのせたこの餅は墓参りの時の
お供え用なんですよ。
さくらさん おはようさん!
昨日の朝汁餅にしてツルッと食べましたよ。
この餅は仏様のお供え用です。
釣りオヤジさん おはようさん!
子供みたいにたべっでけんでも~そこはがまん!
で帰ってきましたよ~。
Posted by ももちゃん at 2007年08月14日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |