これ何?

2007年07月26日

茹でてるのはなんでしょう

今日友だちから貰ってはじめて調理してます。 切るのに汗、汗、とっても硬いんです・・。 icon10

これ何? これ何?

  箸がすっと入るくらいまで茹でる       水にとってほぐします

 糸カボチャ  または、 そうめんカボチャ

サラダにしたり、漬物にしたり、いろいろできそう、今日は酢の物にしました~。 face02

食感は だいこんのつま に似てるかな。


Posted by ももちゃん at 19:06│Comments(13)
この記事へのコメント
昔、テレビの料理番組で一回だげ見だごどある〜!
なんか不思議だ南瓜だよの〜、素麺みでよしてほどげでくんなんけの!
Posted by I太太 at 2007年07月26日 19:13
不思議な植物ですね
なんで そんなカボチャになったのか?!
それを 初めて食べた人はどんな人なのか?!
Posted by 藤丸 at 2007年07月26日 19:40
繊維質タップリで、お腹にやさしそうなかぼちゃですね。
素麺のようにたれにつけて、つるつるはどうだろう?
Posted by おさむ茶 at 2007年07月26日 20:18
はじめてみた!!夏っぽいぐていの~!
Posted by 身欠きにしん at 2007年07月26日 20:23
そうめんかぼちゃ、2,3回食べたことある~。
その物の味ってあまり無いですけど食感はほんとに刺身のつまですね。

かぼちゃついでに、昨年はじめて知ったんですが、コリンキーって生で食べるかぼちゃ、サラダにしたり、漬物にしたり。私は糠味噌に入れて食べてます。
Posted by なみちゃん at 2007年07月26日 20:32
食べたことないです〜
はじめて見ました〜
食感は? しゃくしゃく? つるつる?
Posted by 婆薔薇 at 2007年07月26日 20:39
あだしも2,3回食べだ~。体さ優しい感じだがもの
Posted by ソルト at 2007年07月26日 22:17
初めて見ました。清涼感あっていいですね。
Posted by さくら at 2007年07月26日 22:26
そうめんかぼちゃ!?
初めて知りました~!
味はかぼちゃなのですか・・・?
面白い食べ物って、たくさんありますね~!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年07月27日 00:24
そうめんかぼちゃ  
つるつるっって たいらげるのでしょうね。

以前 そうめん食べたとき、 木箱中身一気に茹でて
しかも 最後は束のまま茹でて、食べた物もありました。
Posted by わっしー at 2007年07月27日 02:18
I太太さん おはようさん!
おもしぇけ~、わらわらどほどけてきて~、
こんなものもあるんだの!

藤丸さん おはようさん!
そんなこと考えたら不思議でねむらんねくなる~!

おさむ茶さん おはようさん!
おっ!それいいかもの~!
アイディアもらった!

身欠きにしんさん おはようさん!
ほんとだ、夏場にぴったりだの!

なみちゃん おはようさん!
コリンキー、こんど紹介して!
どげだもんだんろの~?

婆薔薇さん おはようさん!
シャキシャキに近いかな、酢の物うめっけよ~!

ソルトさん おはようさん!
まえからおぼえっだな~
初めてであったがら、ほぐすどぎちょっと感動ものだっけ!

さくらさん おはようさん!
こんなものあったんだの~!
藤丸さんでねんでも、誰が考えつくったんだろの~!

海苔屋のむすめさん おはようさん!
味はあんまりないの~、だからいろいろの食べ方、工夫しだいかも。

わっしーさん おはようさん!
束のまま茹でたんですか?
たべらんねけろ~!
Posted by ももちゃん at 2007年07月27日 05:55
見たことね~!
聞いたこともね~!
かぼちゃの仲間だなか?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年07月27日 09:03
釣りオヤジさん びっくりカボチャだけよ~!
糸かぼちゃ~不思議なたべもの、
でも、だいぶ前からあったみたいですね。
Posted by ももちゃん at 2007年07月27日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。