精進

2007年06月15日

月一度のお寺さんの例会

和尚さん曰く 『日頃の雑念を祓って心穏やかに今日一日精進ください。』 face06

精進

茶花としてつかわれる "オオヤマレンゲ" 気品あるこの花に心和ませながら

ご詠歌の道を修行してきました。 しばし心が ホッ!!

精進

お寺の奥さまが活けられた玄関先の花。

今日も一日ありがとうございました。 face06












Posted by ももちゃん at 16:26│Comments(7)
この記事へのコメント
花をいける時
見つめる時
その時間が 好きです♪
Posted by 藤丸 at 2007年06月15日 16:34
御詠歌の練習?
お花 きれ〜!
Posted by 婆薔薇 at 2007年06月15日 18:41
藤丸さん こんばんわ。
どんな花をどんなふうに活けるんでしょう
藤丸さんの発想がひらめくんでしょうね。

婆薔薇さん こんばんわ。
そう、ご詠歌、なかなかむずかしいです、これが・・。
Posted by ももちゃん at 2007年06月15日 19:47
オオヤマレンゲ、大好き!
でも植える余地ないしー。
Posted by なみちゃん at 2007年06月15日 20:18
[ももちゃん]、こんばんは。

ほんとに、「ホッ」ですね。
洗われます。
Posted by bin at 2007年06月15日 20:43
玄関先の花 映画のワンシーンみたい!
穏やかな気持ちになります
Posted by ももくろ at 2007年06月15日 20:45
なみちゃん おはようさん!
今日もいい天気になりそうですね!
なんでも挿し木にしてだいじょうぶとか。
とっても魅力的な花ですね。

binさん おはようさん!
binさんはいつも自然に囲まれて「ホッ」なんでしょうね。
心の穏やかさが伝わってきます。

ももくろさん おはようさん!
あれっ、ちょっと暗いかな・・と思ったのですが、
フラッシュしなくておもしろいものになったのかな。
Posted by ももちゃん at 2007年06月16日 06:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。