メロン子
2007年06月11日
庄内名産 " メロン子 " スーパーにも出てましたね。

余目特産の " 和がらし " を使えば美味しい からし漬けに 。
アツアツのご飯においしいですよ!!
藤丸さん宅と同じですね~。
余目特産の " 和がらし " を使えば美味しい からし漬けに 。

アツアツのご飯においしいですよ!!
藤丸さん宅と同じですね~。

Posted by ももちゃん at 19:20│Comments(5)
この記事へのコメント
からし漬いいのー。
庄内の夏はやっぱり胡瓜や小メロンのからし漬だのー。
ついつい手が出ちゃうんですよねー。
やっぱり日本人はご飯、味噌汁、お漬物!だねー。あとごっつぉも。
庄内の夏はやっぱり胡瓜や小メロンのからし漬だのー。
ついつい手が出ちゃうんですよねー。
やっぱり日本人はご飯、味噌汁、お漬物!だねー。あとごっつぉも。
Posted by 夜のジョニー at 2007年06月11日 21:41
からし漬けのことを、大石田町&尾花沢市付近では「ぺそら漬け」と言います。辛くて美味しいです。私も家でも食べてます。
尾花沢では、メロン以外にも、スイカの小さいのを漬けて食べてます。
⊂(^O^)⊃
尾花沢では、メロン以外にも、スイカの小さいのを漬けて食べてます。
⊂(^O^)⊃
Posted by 尾花沢のコアラ⊂(^O^)⊃ at 2007年06月11日 22:21
夜のジョニーさん おはようさん!
ほんとですね、季節にかかせないものだの。
あと、なすごっつお、かぼちゃごっつお
高級なところで岩がき・・秋田産でてましたね。
尾花沢のコアラさん おはようさん!
「ぺそら漬け」聞いたことありますよ。
スイカもメロン子と同じようなものなんでしょうね。
もったいない~いい漬物できますね。
ほんとですね、季節にかかせないものだの。
あと、なすごっつお、かぼちゃごっつお
高級なところで岩がき・・秋田産でてましたね。
尾花沢のコアラさん おはようさん!
「ぺそら漬け」聞いたことありますよ。
スイカもメロン子と同じようなものなんでしょうね。
もったいない~いい漬物できますね。
Posted by ももちゃん at 2007年06月12日 05:55
歯ごたえいいなやの~!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年06月12日 10:58
釣りオヤジさん 今日もいい天気ですね。
酒のつまみに
イカ刺し、イカ焼き、塩辛、枝豆~
そして箸やすめに漬物、カリンコリン~いい音だ~!
酒のつまみに
イカ刺し、イカ焼き、塩辛、枝豆~
そして箸やすめに漬物、カリンコリン~いい音だ~!
Posted by ももちゃん at 2007年06月12日 13:16