お中元

2007年05月23日

早くもそんな季節になったんでしょうか。 face02

カタログが届いて、年々早くなるような感じがするけどどうかな? 

お中元 お中元

   こんなの頂いたらうれしいな icon14 face05 icon27

先日、テレビでも言ってましたが10年前とは送り先が変ってきてるとか。

会社関係は順位が下がって親戚、友人が上位だったような。

せっかく贈るんだもの喜ばれる物を贈りたいよね。 icon22 icon12

価値観、好みはいろいろだけど、自分が貰ったらどんな物がうれしいだろう?

なんて思いながらカタログ見てました。

どうせだから自分に贈っちゃおうか、ん~まいもの !! face03




Posted by ももちゃん at 20:10│Comments(6)
この記事へのコメント
もうそんな季節なんだね。
毎回何にするか選ぶのに頭が痛いです。
こんなのほしい~といつもカタログ見てるんだけど
そういうものがわが家に来たためしがない(涙)
Posted by alice at 2007年05月23日 20:50
カタログてまようよね
思ったより・・・・
どれも、それも、何するべて
でもタダならいいね
去年は三冊頂きましたよ
Posted by 欽肉マン at 2007年05月23日 20:51
aliceさん おはようさん!
今日も青空が広がってますよ~!
全国うまいもの取り寄せできるから
うれしい反面迷いますね~。

欽肉マンさん おはようさん!
迷うよの~、なにしようか・・。
欽肉マンさんはどんなものがうれしいかな?
Posted by ももちゃん at 2007年05月24日 07:54
最近結婚式の引き出物もこういったカタログギフトが多いですね!
案外もらいたいものないもんですね!
食べてなくなるものが1番でしょうか?
Posted by 釣りオヤジ at 2007年05月24日 08:40
釣りオヤジさん こんばんわ。
んだ、んだ、んだよの~!
みんな生活が潤っててないものがないくらい。
引き物いらない分安くまかなって欲しい!
頂き物は旨いものが一番ですね。
Posted by ももちゃん at 2007年05月24日 19:33
お中元では無いと思うけど、この季節になると「山形・さくらんぼ」を
都会に住む親戚に、さくらんぼを贈る準備をしないといけません。
我が家では、それが大変みたいです。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2007年05月24日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。