老舗の味

2007年04月14日

今日は風の強い花冷えの一日でしたね。icon03

桜の花も風にゆれながらじっと我慢の様子。

そんな昼時に老舗の暖簾をくぐってであったおいし~い味、" うなぎ " 。 

 老舗の味 老舗の味

あまりのおいしさにすぐ食べ始めてしまい・・・「しまった!」 「写すの忘れてる!」・・・。 face04

おもちかえり用と食べ終えたところの一枚。 face07

唯一撮ったこんな画像、 icon10 icon10

 老舗の味 老舗の味

絶品の玉子焼きとうな重・・・・画像は半端なものになりましたが味の方は最高です!! face05

身がやわらかく、味がすっきりしてもっと食べれそう、今までにない"うなぎ"でした。

  酒田市船場町1丁目 「玉 勘」  うなぎ一筋のお店です。

 


Posted by ももちゃん at 15:54│Comments(6)
この記事へのコメント
うわ〜「玉勘」の鰻だぁ、んまそうだのぅ。
ももちゃんさん、リッチなお昼ご飯だったの。
ごごの鰻はほんとでんめよの(^.^)b
いっつもスーパーの売出しでしか買わねさげ、たまには本格的だ鰻食べっでもんだ。
卵焼ぎさも目がねあんよ〜、ももちゃんさん、羨まし過ぎるんでねがぁ。
Posted by I太太 at 2007年04月14日 16:01
「玉勘」の鰻ですか!
オヤジは、ずいぶん前に食った覚えあるけど・・・・・?
味わすっだ~~~~!
高いイメージしかないです!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年04月14日 16:21
長山亭のうなぎもおいしいです。

わっしーは 何度か食べたことがありました。
Posted by わっしー at 2007年04月14日 18:01
学生の頃 うなぎ屋さんでバイトした時期があり 見習い板さんが作ってくれる、まかないのお昼 親方こわい方だったので、毎日 凝った料理で美味しかった〜 鰻は たま〜に、いただかせてもらいました(^^)
Posted by 藤 丸 at 2007年04月14日 19:40
I太太さん おはようさん!
友だちと行ってきたの。
初めて、ワクワクしながら入ってきました。
めったに来れないと思って
ゆっくり味わってきましたよ。

釣りオヤジさん おはようさん!
私は初めてでした。
んでも、飲むつもりしたら安いもん!

わっしーさん おはようさん!
たま~~には老舗の味もご褒美?

藤丸さん おはようさん!
バイトしてた頃はその匂いをまとって家に帰ってたんですね。
その匂いでご飯たべられる~!(笑
まかない料理はなんかうまそうですね。
Posted by ももちゃん at 2007年04月15日 06:59
私も先に食べちゃって、写真を撮るのを忘れたことがあります。
でも、のこりの写真も、味があっていいと思います。
⊂(^O^)⊃
Posted by coara21 at 2007年04月19日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。