たけのこ

2007年04月10日

今日は月山スキーのオープン。

でも、あいにくの天気でスキーヤーの人たち寒そうでしたね。 face10

昨日買ったたけのこ、昨夜は孟宗汁に、

そして、今夜のごっつお

 たけのこ たけのこ

      こちら2品です。  icon14

鰹だしで煮込んだものと、チンジャオロース風・・オイスターソース味です。

旬のものいっぱい食べて、季節を楽しみたいですね! face02




Posted by ももちゃん at 19:52│Comments(11)
この記事へのコメント
こんにちは!
たけのこの煮物、味がしっかりしみて美味しそうですね♪
チンジャオロースも、家族が大好きでよく食べます。
我が家の大好物です。
⊂(^O^)⊃
Posted by coara21 at 2007年04月10日 20:03
私もチンジャオロース大好物です!
飯なんぼでも食わいる!旨そうだ~
Posted by ももくろ at 2007年04月10日 20:45
オヤジは孟宗大好きだ!
今日で孟宗汁3日目・・・・まだまだいける!
孟宗いっぱいのチンジャオロースー旨そうだ!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年04月10日 21:15
これでもかーーってくらいの 筍の使いよう うらやましい限りです ジュルル
Posted by 藤 丸 at 2007年04月10日 22:52
coara21さん おはようさん!
しばらくたけのこ三昧ですね。
よ~く噛んで食べ過ぎに注意ですね。

ももくろさん おはようさん!
ももくろさんの得意料理の一つかな。

釣りオヤジさん おはようさん!
あっためて味のしみこんだ孟宗汁
うまいよの!

藤丸さん おはようさん!
けっこう大きな筍だったから
使い切るのが大変、今日も筍だよ~!(汗
Posted by ももちゃん at 2007年04月11日 07:44
たけのこのシャキシャキ感はたまらんですねー。
竹の子の旬の時期ですね。だから筍!
Posted by 夜のジョニー at 2007年04月11日 07:58
しょっぱめの孟宗汁好きだ。
作った次の日は、味がしみ込んで もっといい!
酒との相性もバツグン!
Posted by どぜお at 2007年04月11日 08:06
たけのこ店に出てますが、まだ買ってません。
高いのと、地元産が出回るまでじっと我慢です。
出たら毎日でも食べてもあきません。
Posted by ひさちゃん777 at 2007年04月11日 09:06
私も牛肉と糸こんで
作りました
やっぱり旬のものは
うまい!!
Posted by 欽肉マン at 2007年04月11日 13:22
オイラも牛肉と煮たたけのこだったら、あと何もいらねえ。
あとたけのこご飯も…。
Posted by おさむ茶 at 2007年04月11日 17:00
夜のジョニーさん こんばんわ
なるほど "旬" →"筍" なっとくです。

どぜおさん こんばんわ
酒と相性のいいものいっぱいありますね! (笑

ひさちゃん777さん こんばんわ
じっとがまんですか。
でも、湯田川孟宗などけっこう地物も高いですからね。
貰う頃になると飽きてきたりして・・。

欽肉マンさん こんばんわ
牛肉ですか、今度作ってみます。

おさむ茶さん こんばんわ
イモ煮と同じで牛はほとんど使ったことなかったなぁ・・。
やってみま~す。
Posted by ももちゃん at 2007年04月11日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。