公民館祭

ももちゃん

2006年11月03日 20:49

今日もなかなかの忙しさ。

午前中は念仏講 (6日念仏といって、春、秋2度あります。)

じじ ばば くさいと思うかもしれませんがこれが地域の大事な行事のひとつなんです。

地域の平穏、家々の無病息災を願ってみんなが輪になって

      ナンマイダー (南無阿弥陀仏)  ってとなえるんです。

昔にタイムスリップしたようでしょう!  でもほんとなんです。

  午後からは山のようにたまった花ガラやこわれたストーブをゴミ焼却場へ。

  キロ・・¥100 で1500円でした。

  ちょっとは片付いたかな。

その後1時間ほどウォーキング。

公民館祭に立ち寄ってしばし作品観賞。

すてきな作品、こどもたちのかわいい作品がいっぱいでした。

これは幼稚園児のかえるの合唱団で~す。
 
 

孫が作ったものだったら じじ ばば とんで見に行くだろうなあ